Business Support
【事業を行っている方向けのBusiness Supportページです】
事業づくりは人づくり
くらしのまなび舎Oleaでは、お子さんたちのこれまでと今をアセスメントし、将来の自立に向けたレッスンをしています。
また、Business Supportでは、企業様のこれまでと今を丁寧にお伺いし、これからの事業発展に向けてのご提案とサポートをしています。
考えてみると…事業づくりは人づくりと似ている⁉そんなふうに思いながら、企業様、子どもたちを日々サポートさせていただいています。
大事に大事に育てます!
小さなアイデアを大きなビジネスへ
ーこんなお悩みありませんか?
✔もっとビジネスを広げたい!でもこんなアイデアの実現は、難しいかなぁ…
✔新しいことをしたい!我が社の強みって何だろう…
✔資金調達をしたいんだけど、何を活用したらいいのかなぁ…
✔補助金ってよく聞くけど、よく仕組みがわからないなぁ…
✔補助金の申請を何度かしてみたけれど…なぜ通らないの?
✔DX化…難しそう…
ーくらしのまなび舎が解決します!
これまで、事業再構築補助金やものづくり補助金の計画書づくり・申請サポート、銀行融資の計画書づくりのサポートをさせていただいてきました。
実績は以下のとおり!
①事業再構築補助金
・応募総数17件中16件採択、事業総額約4.7億円
・支援企業の業種
建設業(建築、土木)、倉庫業、中古車販売業、情報通信業(ITシステム開発業)、飲食業、
生活関連サービス業(貸衣装業、葬祭業)
②ものづくり補助金
・応募総数5件中5件採択、事業総額約0.8億円
・支援企業の業種
建設業、中古車販売業、飲食業、清掃業、スポーツ用品販売業
③小規模事業者持続化補助金
・応募総数4件中4件採択、事業総額約0.08億円
・支援企業の業種
飲食業、自動車修理業、生活関連サービス業(エステサロン)
④その他、助成金など
東京都(創業助成)や観光庁(観光アクティビティの実証事業)などの補助金
応募総数4件中4件採択、事業総額約0.25億円
これらのサポートでは、ご依頼者様のアイディアやご意向をもとにSWOT分析や市場調査を行うとともに、競合対策やシナジー効果を検討。
それらを踏まえたビジネスプロセスの構築や収支計画の策定・提案を行い、採択・交付・受給・事業化報告までの実務もサポートしております。
対応できる補助金・助成金は上記に挙げた以外のものでもOKです!
また、これまでの経験・ノウハウを活かし、学習教材のコンサルティングや学習コンテンツの開発もさせていただいております。
実績は以下のとおり!
①商品(ロボット教材や知育玩具など)の教育的意義の検証と提案ならびに販売方法の助言
②商品を活用した学習コンテンツの開発(教材づくり)
いずれの業務においても、関係事業者や所管庁との丁寧なコミュニケーションをもとに、経営環境や要綱・審査基準といったルール等を踏まえ、クライアント事業者様の意向に沿った事業やビジネスフローの構築、ファンディング方法の提案、商品販売手法の提案・助言をしています。
これらは、いろいろな角度から見たり考えたりするのが得意なくらしのまなび舎だからこそできること!
一緒に事業の未来について考えてみませんか?
ー経験・ノウハウ
当社社員の前職は行政機関(事務職、教育職)で、以下の経験・ノウハウがあります。
・新設校の開設業務(進捗管理、カリキュラムの考案と自走化、施設備品整備など)
・中小企業(生鮮食品業界)の経営サポート(経営分析と助言、経営活性化プランの策定及び自走化支援など)
・業務効率化、基幹業務システム開発(業務プロセスの見直し、ITシステムの導入・展開など)
・芸術文化産業支援(助成金審査、振興プランの策定など)
・行政計画の策定(中期計画、長期計画など)
・人事事務(採用、人材育成など)
・特別支援教育における研究発表活動(社会性発達支援プログラム、プログラミング教育など)