Information

2020-08-28 18:00:00

Oleaでは、毎回プログラムの様子を

電子連絡帳と映像で保護者の方にお伝えしています。

あわせて、プログラム終了後、保護者の方々と

映像を見ながらのフィードバックを大切にしています。

 

IMG20200827191921.jpg

 

そのフィードバックの時のお話です。

 

これまで、フィードバックの時間は

 早くその場から…

といった様子のお子さんが、

ここ何回か「おはなしー」と言いながら、

保護者がいらっしゃる前から椅子に座って待っていました。

 

そして、フィードバックがはじまり、

そのお子さんがじーっと見つめてきます。

 

パートナー:ねぇ、〇〇さん、すごくこっち見てるけど、

      〇〇さんが今日がんばっていたことをお話して、

      「すごいね」って褒めているんだよ。

      「こんなに頑張ったんだよ」って、

      お父さん、お母さんと一緒にビデオ見ながらお話しているんだよ。

お母様:そうだよ、「〇〇がこんなこともできるんだ、すごいなぁ」って

    お話していたんだよ。

    お家でもやってもらおうと思っているんだよ。

お子さん:…(ホントかぁ…?)

 

と、怪訝な表情をしつつも、一応は安心した様子。

その後は表情も緩み、いつもは一足先にお父様と車に向かうのですが、

この日はご家族一緒に「さようなら」ができました。

 

お子さんは、本当によく聞いていて、わかっているなぁと

ご家族へのフィードバック時に感じます。

 

自分自身も思い返せば、

三者面談や個人面談は、本当に嫌な時間でした。

 

まず、褒められることは一つもなく、

家で親からのお説教をもらう原因にしかならないもの。

苦痛を引き起こす、厄介なものでした。

 

このお子さんも私と同様、これまでの経験から、

 自分の親がフィードバックを受ける(悪い話を聞かされる…のか⁉)

  → 低い声色で残念だと話(お説教)をされる…のか⁉

   → ガッカリされて、雰囲気が悪くなる…のか⁉

というふうに、

フィードバックを感じ取っていたかもしれません。

 

しかし、フィードバックの場が、

 褒めてもらえる場

 居心地の悪くない場

ということがわかったことにより、

私たちに対する安心や信頼が深まり、保護者の方々に、

 伝えてほしい!

 話してほしい!

 聞いてもらいたい!

という気持ちが芽生え、

その時間の心地よさを感じられるようになったのだと思います。

 

だからこそ、「おはなしー」と座ってフィードバックの時間を

待っている(少しは楽しみにしている?)ようになったのかもしれませんね。

 

聞いていて…いいんだよね…?

いいんだよ!一緒に話そう!伝えよう!