Information

2021-03-22 18:00:00

IMG_20210103_140957.jpg

 

みなさん、こんばんは。

くらしのまなび舎 Oleaの竹内です。

 

突然ですが、質問です。

 

「20歳(または10年後、20年後)のお子さんは、どのような『くらし』をしていると思いますか?」

 

これは、Olea入会時、必ずお尋ねしていることです。

ご本人がおこたえいただけるときには「なりたい自分」についてお尋ねします。

そこがOleaのスタート地点です。

 

今日は「Oleaくらしのアセスメント」についてつぶやこうと思います。

ホームページのQualityのページにも記載していることですが、何度となくお話していきたい大切なことです。

 

Oleaで大切にしていること。

それは、すべての基礎となる、「基本的生活習慣の確立のためのまなび」です。

子どもたちが社会で生活するために必要とされるのが、「睡眠」「食事」「清潔」「着替え」「排せつ」等の基本的な生活習慣です。

これらの生活トピックは、家庭生活にも密接に結びついています。このようなことが自分でできるようになると、くらすことが楽しくなり、興味の広がりやまなびの機会が増えていきます。

こうした「生活意欲の向上」は、将来の「労働意欲への向上」につながっていきます。

そのため、Oleaでのまなびの多くは、「遊び」「学習」「運動」「食事」「手仕事」「掃除」「洗濯」などの本物の生活トピックを題材にしています。

こうした場面で必要となる生活スキルを「スキル」として身につけるのではなく、前後のストーリーも含めた「くらし」という形で獲得することを目指しています。

また、「くらし」を獲得していく中で、大人(パートナー)や友達との関わりをとおし、コミュニケーション力や最後までやり切る力などを育んでいます。

 

とはいえ…何気ない「くらし」。

何気ないからこそ、お子さんの現状を把握し、将来のなりたい(なってほしい)自分になれるように、きっかけづくりと段階を踏んだプログラムが必要です。

(そうしたプログラムでのお子さんの変化の様子を、Instagramやnoteで発信しています。)

 

それを実現するために開発したものが、「Oleaくらしのアセスメント」です。

特別支援教育の専門知識をもったパートナーが、これまでの特別支援学校での教員経験と研究成果をもとに開発しました。将来の自立に向けて身につけておきたい力、そのために必要な知識・スキルを網羅した当教室のオリジナルアセスメントです。

このアセスメントは「生活」「行動」「社会性」の3つの側面について、全75項目でまなびの定着度をチェックし、総合的な分析と合わせて、全6ページにわたるアセスメントシートを作成します。その内容は、ご家族に丁寧に解説し、お子さんひとりひとりにマッチしたプログラム作成に活用していきます。

入会時に「Oleaくらしのアセスメント(簡易版)」を実施し、その後、入会半年後を目安に、「Oleaくらしのアセスメント」を実施します。

 

認知面に関するアセスメントはいろいろなところで触れてきているのではないかと思いますが、「くらし」をアセスメントすることはあまりないかなぁと思います。

アセスメントを活用して今だからこそつける力を探り、お子さんが将来どんな姿に育ってほしいか、ご家族と相談しながら、レッスンをしています。

 

ご興味のある方は、是非、個別体験会にいらしてください。

簡易版のアセスメントを実施します。

お申し込みはこちら ⇒ Trial Lesson

 

「20歳(または10年後、20年後)のお子さんは、どのような『くらし』をしていると思いますか?」