Information

2023-06-28 12:00:00

こんにちは。
くらしのまなび舎Oleaの竹内です。

今日は、衛生意識を高めるというお話です。
コロナ禍で開室したOleaも感染症予防は気をつかってきたことですが、幸いにも集団感染に至ることはありませんでした。
感染症予防の基本と言われている、手洗い。
形としては、ハンドソープを手につけて、水で流す、というところはどのお子さんも定着していました。
どんな時に、どのように洗うか、ということについては、誰かに言われたとき、誰かに言われたようにというパターンが多くありました。
そこで、Oleaでは、外から室内に入ったときは手洗い場に直行、トイレの後はもちろん、料理の前、料理の合間でも何か食材を触った後には、必ず手を洗い、手を拭くことということを場面と関連付けながら練習しています。(ある意味、コロナ禍が定着の後押しをしてくれました!)
また、手洗い中に水がはねたりしたら、拭き取るといった、常に場をきれいに保つということも、お子さんたちの目に入る形で手本を示し続けています。
さらに、Oleaでは、お風呂の練習もプログラムの中に組み込んでいます。それにより、泡立てて洗うというスキルも身につけています。
(いろいろ試した結果、液体のボディソープよりも固形石鹼の方が、お子さんたち、上手に扱うことがわかってきました)
このような練習を重ね、自分の判断でできる場面が増えてきました。
レバー式の水栓を汚さないように、手の甲を使って水を出すというテクニックを自ら獲得するお子さんたちも!

衛生意識を高めることは、生活の質の高まりにつながります。
ですが、清潔・不潔は、目で見えないことも多いです。
その目で見えないことを、どのように理解していくか…
上にも少し書きましたが、Oleaの工夫はまだまだたくさんあります。
料理、身だしなみ、お風呂、トイレ、部屋での過ごし方…衛生意識を高め、それに関するスキルを身につけると本人やご家族の気持ちや時間にゆとりがうまれます。
きれいを保つ気持ちとスキルの全部がOleaでまなべます。必ず変わります。
もしも、お困りの方がいらっしゃいましたら、是非、お問い合わせください。
Trial Lessonもお受けしております。

Trial Lessonは、以下の流れで行います。
①ご家族と事前ミーティング・教室見学、体験内容の決定
②お子さんのレッスン体験・ご家族と事後ミーティング
日時はご相談させていただきますので、まずはContactからご連絡をいただければと思います。
ご連絡お待ちしております。

2023-06-27 12:00:00

こんにちは。くらしのまなび舎Oleaの竹内です。
6月も残りわずかです。
なんとなく一段落かなぁ…という感じでしょうか。

さて、これから何回かにわけて、Oleaのレッスンで大事にしていることを改めてお話したいと思います。
まずは『食事』。Oleaでは、最も大切にしていることです。
食べることは、血となり、肉となり、心となるものだと思っています。
体づくりの基礎となることはもちろんのこと、実は満たされる経験は心の安定にもつながります。
いつもおなかがすいている状況を想像してみてください。それは…平常心ではいられませんよね。(ボーっとしてしまうことも含めて)

また、食事は1日3回(おやつを入れたらもっと!)やってくる、生活トピック。
それを軸に、生活リズムを整えることもできます。

さらには、偏食についてのご相談も多くいただいております。
この偏食。お子さんたちの様子を見ていると、好き嫌いだけが原因ではないようで…
これが好き、これが嫌いという前に、『これ』口に入るものが何なのか、よくわかっていないことがあります。
お皿の中を空っぽにすることが我が使命!!と思っているお子さんも多くいますが、自分が今どんなものをどんな味で食べているか、意識していないことが…
そのため、なんだかわからないけど、飲み込みにくい食感や温度のものは食べない…というお子さんもいます。
しかし、Oleaでの料理の経験(食材を料理して変化していくさま)や、Olea農園での作物を手入れしたり、収穫したりする経験で、ぐっと食に関する興味がわいてくることがあります。
塩とかしょうゆとかを入れるとしょっぱい味になるんだなぁ、お酢を入れるとすっぱい味になるんだなぁ、などなど、料理をしながら自分の好きな味を探り始めるお子さんもいます。
畑で収穫した野菜で「夕飯のサラダにしよう!」と言うお子さんもいます。
「これ豆腐でしょ?おいしいね」と、器の中の食材を見て、口に運びはじめるお子さんもいます。
自分の口に入るものを知ったり、好きな味を探ったりすることは、それとは違うということもわかってくるので、自分の命を守ることにもつながります。

…と、ちょっと語るつもりが、長くなってしまいました。
この続きは、是非是非、Oleaにいらしていただければ!
しゃべりすぎには注意しつつ、お話させていただきます。


Trial Lessonは、以下の流れで行います。
①ご家族と事前ミーティング・教室見学、体験内容の決定
②お子さんのレッスン体験・ご家族と事後ミーティング
日時はご相談させていただきますので、まずはContactからご連絡をいただければと思います。
ご連絡お待ちしております。

2023-06-16 12:00:00

こんにちは。くらしのまなび舎Oleaの竹内です。
ムシムシする日々が続いていますね…
気持ちは清々しく過ごしたいものです!
とはいえ…心と体に素直に向き合い、やすみやすみバランスをとっていくことが大事ですね。
お子さんたちも、なんかイライラする、なんかうまくいかない、なんかやる気が出ないの背景には、心と体の不調があるかもしれません。
周りが気づいて対処することも多いでしょう。
でも、お子さん自身がその不調を語れるようになり、対処の方法を覚えたら…いいですよね!
Oleaでは、そのような力もつけることができるようにレッスンをしています。
具体的に…は、ここでは語りきれないので、またの機会に!

さて、そろそろ夏の予定を立てている頃でしょうか。
今年はお出かけする方も多いでしょう!
是非是非、いろんな体験をしてください。
その体験のひとつにOleaもいかがでしょうか。
お子さんの日々の『これってどういうこと?』という疑問や心配事、生活スキルの定着度などなど、一緒にふりかえりながら次なる成長に向けて準備をしませんか。

Trial Lessonは、以下の流れで行います。
①ご家族と事前ミーティング・教室見学、体験内容の決定
②お子さんのレッスン体験・ご家族と事後ミーティング
日時はご相談させていただきますので、まずはContactからご連絡をいただければと思います。
ご連絡お待ちしております。

2023-06-03 12:00:00

こんにちは。くらしのまなび舎Oleaの五味です。

5月お疲れさま~でした!と、お子さん発声のもと、5月最終日レッスンの夕食でお互いにねぎらいあいました。
5月は多くの学校で運動会・体育発表会があったことかと思います。
演目や段取りなど色々覚えなきゃいけないことがあるけど、うまくやりたくて、いいとこ見せたくて...でもうまくできてないみたいで...うーん...
うまくいく経験ができた人、ストレスフルで思うようにできなかった人などなど、いろいろあったことかと思います。

6月は祝日もなく、梅雨という気候とうまく付き合えば、少し落ち着くことができる時期かと...自身のペースを取り戻したいものです。

Instagramでもたびたび登場していますが、Olea農園はいろいろと盛りだくさんです。
寒い冬を乗り越えてきた作物の収穫と片付け、今年の夏~秋作物の植え付けに加え、気候が暖かいので作物も育ちが早く、お世話することがたくさん!
しかしながら、それもこれもどれもこれも、「おいしい」には必要不可欠な作業です。お子さんたちと一緒に楽しみながらやっていきたいです。

現在のOlea農園では、ペピーノという作物に初挑戦しています。
見た目はトマト、味はメロン、育て方はトマトと同じ。というものですが、なにより脇芽を土に挿す(挿し木をする)と、どんどん株を増やすことができるそうで...ということは、株が増えれば実も増える、実が増えればおいしいも増える!!
ということで、個人的に挿し木はあまりうまくいった経験がなく...でしたが、チャレンジしてみました!

PXL_20230601_032802293~2.jpg

PXL_20230601_094926936~2.jpg

作業から2週間...びっしりと根が出て芽がシャキーン!大成功!!
挿し木がしっかりとなじめるような環境をつくり、適切な作業をすれば、定着するということ実感しました。
よくよく考えれば、これはまなびのスタイルと共通するお話。自分自身のまなびの場面で、お子さんたちのまなびの場面で、思い当たることがたくさん...
もしかしたら、万物共通の理なのかもしれませんね!

2023-05-01 18:00:00

こんにちは。くらしのまなび舎Oleaの五味です。

2023年度が始まり、1か月。
Oleaのお子さんたちは、この4月を乗り切るのにとてもお疲れの様子でした。
しかし、それは無理もないことで...3月から4月にかけて学校をはじめ周囲の雰囲気がワサワサワサと...ましてや社会全体がアフターコロナへ向かってダイナミックに動き出してもいます。

いやはや...とても落ち着いてなんかいられるわけもなく...

Oleaでは、基本的な身の回りの生活習慣はしっかりとやり遂げるようにしつつも、お子さんたちが心の底からため息を吐き出していけるよう、ユルりと過ごせるようにしてまいりました。
この季節は、お子さんたちがOleaで「疲れた...はぁ...」とボヤけるようになるのが、Oleaでの一番のまなびかと感じています。
自分の状態を客観的に表現できることって、とても大切なことですし、そんな状態でも当たり前のように身の回りの生活習慣をこなしていけるとなれば、また一回り成長したことの証になるわけで...
そんな姿が見られた2023年の4月だったように思います。

ゴールデンウィークの期間にしっかり遊び、しっかり休み...また5月から、お子さん一人ひとりのまなびを深めていけたらと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...